ついに私もせどらーデビューを心に決めました!
でも、気軽に始められるのがせどりのいい所とはよく聞くものの、
始めるからには結果を出したいし、適当に始めて最初につまずきたくないなぁ・・・
しっかり最初の一歩を踏み出すためにも本を買ってみようと思うんだけど、どれを選べばいいんだろう?
そんな貴方に、せどりの本をお勧めします。同じ様な内容のものばかりでなく、貴方の目標や立場に合わせて選んでいただける、個性豊かな4冊です。
本記事の内容
本記事の信頼性
記事を書いている現在の年齢が40歳でIT業界歴 20年。
プログラマーと せどり をやりつつ会社の経営もしております。
せどり では2年以上安定して収入を得ています。
( 1日2時間程度の時間で安定して最低でも せどり のみで1か月25万円以上 多い時は 1か月50万円以上得ています)
なぜ、ネットの情報ではなく「本」?
近年、副業として注目を浴びている「せどり」特別な準備やスキル・大きな資金が無くても簡単に始められ、ほぼ自宅から出る事なく仕事のペースを自分で調整でき、かつ取り組み次第では大きな収入も見込めるという事で、副業として始める方や、せどりで得た資金で新たなビジネスを始める方が増えています。
※(「せどり」が何なのか? については、こちら)
せどりってどんなビジネス?【稼ぐことはできるのか?】
しかしながら、「誰でも簡単に始められる副業」とは言いながらも、最低限のルールやコツは知っておく必要があります。
始めてみたはいいけれどもルール違反を犯してアカウント停止になってしまった、何となく続けてはいるものの全く収入にならないなど、せっかく新しい生活の扉を開ける決意をしたものの結果が出ずにすぐやめてしまった、という方もいらっしゃるでしょう。
しっかりと「せどり」を経験した上で「自分に合わない」と感じるのならばそれは意義のある判断ですが、よくわからないまま、もしくは誤った認識を持ったままやめてしまえば、大きなチャンスを逃すことにもなりますね。
もちろん、ネットの情報から「せどり」について学ぶ事はできますが、書籍化された「本」にはネットに無いメリットがたくさんあります。
まず、本でせどりを学ぶ事のアドバンテージを知って頂きましょう。
本でせどりを学ぶメリット
私が高校生まで住んでいた実家には、天井まである高さの本棚が壁一面に備え付けられ、両親の仕事に関する書籍や小説、料理本、加えて僕の参考書や漫画が所狭しとギッシリ並べられておりました。
ご存知の通り、世の中のデジタル化が進み、紙は電子書籍に立場を奪われつつあります。
若い世代で、かつての自分の様にパンパンに本が詰まった本棚が部屋を取り囲んでいるという方は珍しいかと思います。
かくいう「紙派」の私も、未だに本はたくさん買いますが電子書籍も利用しますし、本棚もずいぶん小さいものになりました。
多くの本は保管しておくにも持ち歩くにもかさばりますからね。
単純に、買う本の量も減ったと思います。著名な小説家の作品なんかは別として、ゲームの攻略本やスポーツや趣味のハウツー本なんかはネットの情報で事足りる場合がほとんどです。
では、ネット全盛期のこの時代になぜ私は未だに本を買い続けているのか。なぜ今回本をオススメするのか。
もちろん、本にしか無いメリットが存在するからです。
確実に情報の保管ができる
「昨日読んだブログ、読み易くて内容もしっかりしてたなぁ。再度読み返して勉強しよう!」
なんて思って、昨日同様のキーワードで検索をかけたはいいけど、似たような見出しが多くてお目当ての記事がどれか分からない。
もしくはブックマークしたのにサイト自体が無くなっている・・・なんて事、たまにあります。
その点、本であれば付箋を貼ったり、マーカーで色をつけたりすることが出来ます。
電子書籍も、大事な情報や後で見直す機会が多いであろうものは印刷してファイリングしています。
「実際に手に触れる事が出来る、質量を持った情報」の方が安心できるという方も大勢いらっしゃいますし、保管するにも、いざ取り出すときにも都合がいい場合があるな。と感じます。
取組む事柄に集中できる
これに関しては少なからず私自身の見解が含まれますが、「何か」について文章から情報を得ようとする際、やはり専門書の方が集中出来ると感じます。
紙の本に比べてスマホは軽くて扱いやすいですが、ブログ記事は余計な状況や広告がそこここに散りばめられており、気が散ります。
寝転がりながら片手間で扱えるのもメリットですが、少し本腰を入れて、まして重要性の高い何かを学ぼうという時は、背筋を伸ばして机に向かいたい、というのが私の考えです。
もうずいぶん昔の話ですが、意中の女子から手紙をもらった際、机を片付け、しっかり手を洗ってから封を開けました。
同じような経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?
文章に対する真摯な姿勢というのは大切だと考えますし、それによって理解力や読解力も向上すると感じます。
以上が私の思う、「本」のメリットです。
誤解しないで頂きたいのは、「本はブログより完全に優れており、ブログを読む必要は全く持って、無い」と言っているわけでは無いという事です。
文章が世に出るまでのスピードが圧倒的に早いネット上では、より新しく世の中の流れに合った情報や、より踏み込んだ内容のものが多く存在します。
ネットと同じ情報量を有料の書籍で得るとなると膨大な時間とコストがかかる事でしょう。
ただ、多くの情報を吸収する前に、根っこの部分には正しい情報を据えておくべきであり、そのために本を利用すべきだと考えています。
それぞれの「立場」、「目標」から本を選びましょう
さて、「本で学ぶ事のメリット」についてお話しさせて頂きました。
という気持ちになって頂けたならこれ幸い。ですが、じゃあ、どの本を選べばいいのでしょうか?
意外に思うかもしれませんが、現代型のビジネスである「せどり」に関しても、それなりの数の書籍が出版されていて、選択肢は多数あります。
「主婦に人気の簡単レシピ本」や「難解なトリックの人気ミステリー」あたりであれば、書籍に対する情報量が多いので、商品説明やクチコミなどを確認し熟考した上でお気に入りの一冊を手に取ることも可能でしょうが、「せどりのハウツー本」となるとそうはいかないでしょう。
極端な事を言えば
ってのも悪く無いと思うんですよ ww
情報は多いに越した事はないでしょうし、沢山の情報を精査した上で、必要なものをインプット・アウトプットするのがベストといえばベスト・・・だとは思うんですがー
・・・無理、ですよね(謝)
無理ってかそもそも「嫌」ですよねww
ご存知の通り、「気軽に始められる」のがせどりのメリットであるのに、スタートにそこまでの労力を割いてしまうのはその長所をスポイトすることになると思いますし、そこまでする時間や根気があるならせどり以外のビジネスでもいいのかなと思います。
本末転倒でしたね。
では、どの本を選べばいいのか。
「この本を買えば、間違いなし!老若男女これがベスト!」という本があれば良いのですが、残念ながらそんなもの存在しません。
人それぞれに必要な、そして有効な情報が異なるからです。よって、下記の2点について書籍を分類し、それぞれのオススメをご案内したいと思います。
- 貴方の立場
初心者なのか、ある程度経験を積んでいるのか。
主婦なのか、独り身なのか。時間はたっぷり取れるのか、忙しいのかなど - 貴方の目標
新しい事をチャレンジしてみたいだけなのか。
小遣い程度の稼ぎが欲しいのか、大きく稼ぎたいのかなど
立場・目的別せどり本4選
「+月5万円で暮らしを楽にする 超簡単メルカリ」/宇田川まなみ
タイトルからはピンと来ないかもしれませんが、本書は紛れもなくせどりの参考書です。
タイトルからも読み取れるように、「初心者」、かつ「5万円程度の収入」を目標としている方にオススメの本です。
筆者が元々、パートタイムで働いていた主婦であり、大きな資金もたくさんの時間も無い主婦が、いかにしてせどりで稼ぐようになったが書かれておりますので、特に主婦の方でこれからせどりを始めようという方にはベストな一冊だと感じます。
主婦の方へのせどりは、私の別のブログでご案内させて頂いておりますが(↓コチラ)
主婦の貴方へ「せどり」のススメ【40歳現役せどらーより】
そこにも書かせて頂いた通り、・初心者はなるべく安く仕入れて、メルカリで売るのが最初の一歩としては良い選択だと考えております。
本書では、主婦が不要になった家電や本などを集めて売る、というところからせどりをレクチャーしていますので、大きなリスクを負う事が出来ない主婦にはピッタリの内容ですし、筆者は主婦をしながらメルカリの経験を経て、現在では物販コンサルタントとして数多くのセミナーを開いていらっしゃる方なので、いつかは大きく稼いで新しいビジネスにもチャレンジしてみたい、という主婦の方にも良き参考書となるでしょう。
せどりの書籍の中では以前から最も知名度の高い本の一つであった「世界一やさしいamazonせどりの教科書」の改帳版になります。
筆者のネームのカタカナ部分からコロナを連想するとか、そのあたりの面倒なツッコミは置いといて(失礼)、本の内容はもちろん、筆者自身も非常に興味深い方です。
お父様の仕事の手伝いやTシャツ屋の経営などを経て、最終的にフリーターになって極貧生活へ。
拾った本をアマゾンで売ってなんとか命を繋ぎ、最終的にはせどりで大成功、今ではせどりのアドバイザーとして何百人ものせどらーを成功に導いている、というのだから文章にも重みがあります。
せどりのレクチャーを本業にされているだけあって、内容はわかりやすく、必要な情報を簡潔に羅列した一覧表も、初心者が繰り返し見直すには便利です。
アマゾンはメルカリに比べて登録から販売までの手続きが面倒だったりしますが、本書はアマゾンでのせどりにフォーカスしているので、基本的なパソコンの知識が薄い方にも強い味方になりますし、
・大きく稼ぐならアマゾンが かなり有力な選択肢である
という事からも、「安定した副業収入を狙っている初心者」や「アマゾン以外でのせどりを経験したけれどももっと稼ぎたい中級者」にも胸を張ってオススメできる一冊です。
Amazon国内メーカー直取引完全ガイド/中村裕紀
最初に言っておきますと、本書は「せどり」の参考書ではありません。
そこから更に一つステップアップしたビジネスの本です。とはいいながらも、せどりと全く異なるビジネスの形態ではなく、単に・仕入れをネットショップや店舗で仕入れるのではなく、個人で製品メーカーから直接仕入れるという点が違いになります。
せどりの上位互換といったところでしょうか。
今日からすぐにメルカリで始められるせどりと比べると、少なからず難易度の高いビジネスになりますが、
・最安値での仕入れが可能
・メーカーにとっても利益が高く、良い関係が築きやすい
・長期的に安定した利益が出る
等のメリットがあります。
「せどり」をある程度経験し、理解している上級者で、更にステップアップしようという方へオススメ致します。
せどりで税務調査を受けた体験記/本多新
あるいは「ハウツー本」と呼ばれるジャンルのものを3点、ご案内させて頂きましたが、貴方が得る情報の中で最も「正確性」が重要であるのは、コンプライアンスに関することでは無いでしょうか。
実際のノウハウなんかはトライ・アンド・エラーで成功を目指せばいいのですが、間違って法に触れてしまったりしたらそうはいきません。
「せどり」は簡単に始められるビジネスではありますが、ビジネスである以上、貴方は「事業主」になります。
お小遣い程度の収入ならまだしも、ある程度稼げるようになれば当然確定申告が必要になります。
せどり以外にもフリーランスとして仕事をしている、もしくはその経験があれば別ですが、専業主婦からせどりを始めましたー、なんて方はわからないルールだらけだと思います。
確定申告や税金についての書籍はたくさんありますが、本書は、せどらーである筆者が突然税務調査を受けた、という経験を元に、未経験から事業を始めた方が知りたい情報がたくさん書かれています。
いざ、調査を受けたときにどうなるのか、普段からどういった事に気をつけておかなければならないのかなど、非常に貴重な体験談です。
すぐに収入を見込めるビジネスなだけに、具体的な始め方やテクニックに興味が行きがちですが、大きく成功するためには、こういう本でまず基盤をしっかりさせておきたいものですね。
さいごに
さて、今回は異なった立場・目標の方にむけてのそれぞれのオススメをご案内させて頂きました。
限られた数の書籍のご案内ですので、より広く参考にしていただけるものをピックアップしておりますが、もちろん他にもたくさんの書籍があります。
特に中級者以上の方達は、
- もっと幅広いリサーチの方法を知りたい
- より安く効率の良い仕入れがしたい
など、具体的で詳細な情報を欲していると思いますので、冒頭にも記載した通り、ご自身のニーズに合わせて書籍を選ぶと良いかと思います。
電子書籍ももちろん便利ですが、たまには紙の本を買ってみると実際に手にする満足感もありますし、若い頃の受験勉強を思い出してやる気が出る(もしくはげんなりする)と思いますよ!